top of page


製菓工場










専用駐車場から徒歩1分!
今日も一日がんばろう!

ぴったり量るのが
大事!
.png)
大切な原料なのでヘラをつかって
最後まで残さないように。。。
無駄にはしません。





おはようございま~す。
ちょっとぎりぎり
だったかしら。







次はデザートのデコレーション
緊張するな!
手が震えるーーーー。
検品の作業です。
綺麗に出来てるかな?
数量は間違い無いかな?
よ~く見てお客様のもとへ。
ロールケーキを巻き終えて
今度はヘラで仕上げの作業です。
丁寧にきれいに!
チョコレートです。
いい香りがしますよ。
ケーキを盛り付ける食器を
並べてます。
いろんな種類のデザート
がありますよ。
専用の型にマフィン生地を
丁寧に充填する作業です。
これは機械では出来ません!
慣れてくると両手
も使えます。

製パン工場


















パン作りの最初の作業
は大事な計量です。
次に大きなミキサーで
生地をこねこね。。
美味しくなーれ!!
続いて分割機で定量に
分割しますよ。
「ころ、ころころ」
発酵させて更に成形です。
心を込めて丁寧に!
サンドウィッチに最高の食パンですよ。
よいっしょっと!
焼き上がりの香りがたまりません。。
油脂の折込が終わった
クロワッサン用の生地を
のばしてます。
くるくるくる
クロワッサンの成形です。
機械の自動巻きもありますが、
今日は手巻きです。
フランスパンに溝(クープ)
をつけてます。
一部製品によっては
手作りしてます!
bottom of page