top of page

​お届けします。

真心こめて!

名称未設定 2_edited.jpg
タスコフーズは、1971年7月に創業した製パンと製菓工場です。
創業当初は、機内食用の製パン、製菓の製造を主事業としておりましたが、現在では機内食で培った安全性や高品質の技術が認められ多くのOEM(他社ブランド商品)の製造にも携わっています。
私たちは、企業運営の大前提である「食品の安全衛生」を確実に実行していくため、国際的衛生基準であるコーデックスHACCPを継続しており、品質レベル向上を図っています。

会社概要

社名     株式会社タスコフーズ

所在地    千葉県成田市大室1777番地38

代表者    代表取締役社長 金田 昌己

創立     1971年7月

株主     東京空港サービス株式会社

       株式会社ティエフケー

資本金    1億円

従業員数   男性62名/女性47名/計109名(2023年11月1日現在)

事業内容   パン製造業

       ケーキ製造業

主な取引先  伊藤忠食糧株式会社

       株式会社フォーシーズ

       丸紅株式会社

       レッドロブスタージャパン株式会社

       株式会社ワイズテーブルコーポレーション

       みやびフードサービス株式会社

       JALロイヤルケータリング株式会社

       ゲートグルメジャパン有限会社

       コスモ企業株式会社

       株式会社ティエフケー

       株式会社インフライトフーズ

​       千葉県内大手テーマパーク/関連ホテル

​                     (順不同)

沿 革

1971年7月1日(昭和46年)

東京交通食堂株式会社を設立首都圏の鉄道駅構内及びその近隣で食堂(レストラン)と売店(洋菓子店)を経営する事を目的として設立。

1972年7月15日(昭和47年)

小岩の総武線ステーションセンター内にジョア1号店開業。19坪、従業員10名で、カレー、スパゲッティー、ピザの専門店を開業。(昭和63年8月閉店)

1972年10月21日(昭和47年)

本八幡ステーションセンタージョア2号店開業。53坪、従業員25名で欧風レストランと洋菓子ジョア開業。(昭和61年1月閉店)

1976年9月23日(昭和51年)

八千代台駅前にジョア3号店開業。オープンベーカリー開業。 (昭和54年4月閉店)

1978年4月(昭和53年)

本社、工場を成田市飯仲流通センターに設立。

1985年12月(昭和60年)

成田市飯仲に飯仲工場の増築。

1987年7月(昭和62年)

東京交通食堂株式会社から株式会社ティエフケイ開発と社名を改称。

1997年9月(平成9年)

充填工場(加工食品部)を成田市飯仲の成田市流通センター関連棟へ移転。

2000年11月(平成12年)

成田市大室に製パン工場新築。

2007年3月(平成19年)

成田市大室に製パン工場増築。

2009年10月(平成21年)

株式会社ティエフケイ開発から株式会社タスコフーズと社名を改称する。

2016年5月(平成28年)

加工食品部 第一工場を第二工場へ集約。

2017年6月(平成29年)

成田市大室の製パン工場脇に製菓工場新築製菓工場を飯仲工場より移転し営業開始。

2023年6月(令和5年)充填工場(加工食品部)を廃業。

車  東関東自動車道(空港線)成田ICから約15分

   成田駅から約20分

バス 千葉交通(吉岡線)成田駅~十余三東バス停約20分

​   十余三東バス停から徒歩約10分

お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page